食料の今後

 バングラディッシュのサイクロンの被害映像を見るたびに、このごろは確信・・・みたいなモノも持てちゃうんだけど、・・・・

  日本人・・って、ぜいたくだなぁ・・・。

 吉兆・・は、値段が高い・・。

 その理由の中に原材料・・にこだわっているんじゃないか・・という期待値もあって、また、今まで、そういうスタンスであったろう・・と思われるブランド名で許されていた値段なんで、あれを逆手に取ってるなら、ちょっとちょっと・・って感じだ・・。

 しかし、「不二家」や、「赤福」とか・・昔からのところは、おそらく「もったいない」という感覚だったんじゃないかと思うのだ・・。


 うちなんか・・・賞味期限とか消費期限とか・・目安にしかすぎん。

 消費期限過ぎてる・・ってポイポイ捨てる・・・、おそらくそういうご家庭もあろうが、近頃は犬だって、サラリーマンのランチよかクソ高いものを食べてたりするしね、・・そういう感覚があるのなら、ホントににぜいたくとしかいいようがない。


 どっかで、思いっきり食料不足に見舞われるなりして、思い知らないといかんかもしれん。

  
 「赤福」で思うのは、「JR」や「デパート」に罪はないのか?・・っていう疑問だ。

 おそらく、あれは買取じゃないと思う・・。


 つまり、返品されるわけで、その数はいったいどんくらいなのか見当もつかん・・・。

 つまり、ある程度、商品を売る買取に関しての保証があれば、「赤福」は楽だっただろうと思う。



 まだ、問題なく食べられるそれを、ポイポイ捨ててるとしたら、そっちの感覚の方が・・・これは私の個人的な感じ方ではあるが、「変」だ。


 「冷凍はやってなくて・・」という「うたい文句」が「いかん」のだろうが、・・・その「冷凍」という行為で、売り上げに響く・・という。


 私なんか、「冷凍云々」なんて考えたことないけどなぁ・・。


 守山区の某和菓子屋さんが、嘆いておられたが、今のご時勢だから神経質」になっているのか、「カビが生えてた」とクレームをつけに来る客があるらしい・・・。

 いったい、どんくらいの日数をほうっておいたの?

 「カビ」が生えてる商品を売るわけはないのだ。


 そこは、箱には賞味期限書いてあるけど、当然和菓子自体には何も書いてない・・・。

 「名古屋コーチン」と書いてあるのに「ブロイラー」っていうのは、ちょっとちょっと・・・だけど、個人的には「鶏肉」を買いにいくことはあるが、「名古屋コーチン」と限定して買いに行くことはないから、どうでもいいな・・。


 テレビで、「手洗い」というか、消毒のCMしてるが、あれだって、・・・病院や食べ物を扱うところ・・風邪の季節ならともかく、日常的にやってるとしたら、かえって問題だと思うけどな・・。


 そんな無菌状態でしか生きれん子供ばっかり作ってどうすんだ?


 日本の食糧・・ってほとんど輸入だ・・。

 ガソリンも含めて、マグロとかとうもろこしを使ってるとか・・・そういうモノが値上がりしていくとして、今みたいな消費型の世の中・・って「もうやめなさい」・・・って警告が出てるんじゃないか・・と思う・・・。





 サイクロンのあの映像・・、輸送費のかからん「どこでもドア」でご飯分けてあげたいね。


 日本だって、もう少し、自給自足したらいいと思うのだ・・。


 なくなった、ばぁちゃんの話だと、戦後の食糧難のころ、都会から「すばらしい着物」と「米一升」を交換してください・・・とたずねてこられた方もあるらしい・・。

 ばぁちゃんは、同情したけど、「うちにもうちの事情がある」。

 
 アホなことをしてると、そういうことに、またなっちゃうかもしれん。



 子供は、雑菌に強く育てよう!

 んで、そういう「書いてある」ことじゃなく、食べてみて食べられるものは、粗末にしない!

  そういうことが大事なんじゃないか・・・・